V50S+PK用ステーターコイルで12V化の際にご注意

ちょっと前、知恵袋で12V化のステーターコイルについて出てました。
ドタバタしてて駄文が書けないウチに終わってしまったので、メモで
コッチに書いときます。
1)スモール用のCDI系ステーターってコチラで確認できてるだけで6種類有ります。
199484
PK125 83″ ウインカー無し用 6V出力 IGN 3本 電装 丸形ソケット 5端子(中央突起10mm)
199493
PK50XL
199495
APE 50 IGN 3本 電装 丸形ソケット 3端子(256309と配置が違う/正三角形配置 中央突起10mm)
12V出力が青/黒(アース)
199500
PK50/125S APE50 P/FL/FL2/RST セル装備用 
256309
PK50  IGN 3本 電装 丸形ソケット 3端子(199495と配置が違う 中央突起14mm)
12V出力は赤/白になります。
430192
PK50XL FL2 IGN 3本 電装 丸形ソケット 5端子(中央突起14mm) 6V用
ホーン/ライト等用の出力が赤/黄(0.5mm線径)と灰/アース(1mm線径)の2つになります。
流用するとしたら199495+3端子ですが…
2)50S/V100+12Vステーター流用の12V化には以下の面倒が有ります
1:フライホイールの入手 
CDI用ナローテーパーは初期ET3等少ないです。クランクごと交換でラージの方が簡単です。
2:CDIアンプの追加
これは点火HTコイル部分が一般的です。
3:スイッチ/配線の変更+レギュレーターの追加
気が向いたら追加します。