2002/08

re:排気量の確認

 2002/ 8/ 1 21:39

メッセージ: 1119 / 1751

 

投稿者:  besupagasuki

37mmでしたら125/150系です。200は45mmとなります。

 

 

 

re:点火プラグの交換時期

 2002/ 8/ 4 12:56

メッセージ: 1121 / 1751

 

投稿者:  besupagasuki

我が家のベスパは迫害されてまして新品プラグを使う事がありません(^^;。

なんで、周囲で4人ほど75cc仕様がいるんで聞いてみました。まめな方で

2,500kmで予防的に交換。あとは…気にした事も無いので知らないそうで

す(^^;。4,000kmほど走ってるって方はいます。

 

ダメになるのは、先が濡れてしまうのでしょうか?。だとしたらキャブレ

タの設定が濃いかも。チョークが完全に戻って無い時もあります。あとは

使ってるプラグの種類が合って無いか、点火系のコード接触部の劣化とか

でも起きます。

 

ウエスで拭くと黒いベトっとした汚れが多ければ、混合オイルが粗悪か混

合比が違ってるか、距離を走ってる場合はクランク左右を密閉してるオイ

ルシールの寿命で、ギヤ側のオイルが回り込んでるって可能性もあります。

 

そうした不具合が無くて、例えば長く乗らないでキックでうまく始動でき

ない時には押しがけ(2速にしてクラッチを握り車体を押して勢いがついた

とこでクラッチを離す。エンジン掛かったらすぐにクラッチを握って空吹

かし)で始動できると思います。ここらの選択するタイミングは馴れないと

難しいですね。

 

あと、濡れてしまったプラグですが、溝の奥をブレーキクリーナーで掃除し

てみて下さい。これでけっこー復活します。我が家は始動に手間取るバイク

が何台かあるんで、これらで失敗したプラグをベスパ(別名プラグ再生機)で

使ってます。

 

 

re:ベアリングのすきま規格

 2002/ 8/ 7 10:45

メッセージ: 1122 / 1751

 

投稿者:  besupagasuki

数字を一桁間違ってました。訂正をお願いします。

 

誤:換算表ですと一般(ボールベアリングだと刻印無)で5-20/100mm

誤:。ベスパで使われてるc5ですと28-48/100mmとなります。

 

正:換算表ですと一般(ボールベアリングだと刻印無)で5-20/1000mm

正:。ベスパで使われてるc5ですと28-48/1000mmとなります。

 

誤:事があります。その後にC3(13-28/100mm)で組んでみました

 

正:事があります。その後にC3(13-28/1000mm)で組んでみました

 

なぜか、ずっと1/100mm単位と思いこんでまして、昨日に「だったら

ガタがノギスで測れるかな」と思って(1/20程度は測れます)でやっ

てみたらウマク行きません。慌てて規格表をみたら一桁違ってまし

た。御免なさい。

 

 

re:ベアリング

 2002/ 8/ 7 10:47

メッセージ: 1123 / 1751

 

投稿者:  besupagasuki

#1122の書き込みと同様に、こちらも数字を一桁間違ってました。

訂正をお願いします。御免なさい。

 

誤>6204でc4は20-36/100でc5は28-48/100です。僕もSKFを使

 

正>>6204でc4は20-36/1000でc5は28-48/1000です。僕もSKFを使

 

 

 

 

re:VESPA 50A Autoについて

 2002/ 8/20 21:08

メッセージ: 1129 / 1751

 

投稿者:  besupagasuki

はじめまして。

 

まず前輪ブレーキですが、本来でしたら他のスモールベスパの皆さんが

ウラヤむほどに効きます。ライダーから乗車姿勢で、右側となる前輪ブ

レーキ部分にワイヤーの調整があります。ここで調整で直るか、調整範

囲一杯でしたらシューの消耗だと思います。

 

坂道の程度にも拠りますけど、50km出るとの事でしたら性能はそんなト

コだったハズです。

 

 

 

 

RE:T5のハンドル

 2002/ 8/22 20:45

メッセージ: 1133 / 1751

 

投稿者:  besupagasuki

ヘインズマニュアルのP/PXはお持ちですか?。他のベスパとT5/GS/COSAが

この部分の構造が違うんです。P121を見ていただければ判りやすいんです

けど、ステアリングヘッドのベアリングを締めるナットの上にハンドルと

フォークがズレ無い様に位置を決めるワッシャーがあって、さらにハンド

ルを被せて溝つきのナットで固定、さらにこのナットはロックワッシャー

で固定されてます。

 

なんで、構造上は緩まないのですが、最初の位置決めのワッシャーがちゃ

んとした位置に無くて突然にズレるってのが、特にCOSAでは頻発しました。

 

で、誉められたやり方じゃ無いんですが、普通のベスパでしたらステアリ

ングベアリングとかを横からドライバー突っ込んでハンマーでガンっと出

来るんですが、T5/GS/COSAの場合は上からパイプ状で先端に爪がついてる

工具が無いと、この部分の分解組み立てが出来ません。

 

専用の工具があればいいんですけど、無い場合はパイプを切って工具を作

るしか無いです。ここらヘインズマニュアルに詳しいです。専門店でもこ

の工具を持ってるところは少ないですが…。いずれにせよ、ハンドル周囲

の故障では直さないワケには行きませんので、部品の入手等を含めて専門

店に相談された方がいいと思います。

 

 

 

 

re:プラグがすぐにだめ

 2002/ 8/24 19:22

メッセージ: 1136 / 1751

 

投稿者:  besupagasuki

#1121の書き込みをご参照下さい。具体的にはどの様な症状でしょうか?。

例えばエンジンの掛りが悪く、数十回キックしてプラグを見るとビショ

ビショに濡れてるのでダメと判断して交換。あるいは走行途中で急に不

調となって、最後は止まってしまう。プラグ先端を見ると真っ黒な塊状

で交換等。

 

症状がもう少し具体的に判れば、原因もある程度で範囲が絞れると思い

ます。