2001年1-4月

以前、YAHOO掲示板に有った「お気軽ベスパ」って
トコに書き込んだログです。
———————————
re:ベスパ50

 2001/ 1/20 11:42

メッセージ: 38 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

はじめまして。

三速で50km弱、4速で60km弱ぐらいまで

出ますので、もう一回キャブレターの掃

除をしてみてはいかがでしょうか?。

エアースクリューですが、一回キャブと

エアークリーナーの間に入ってるパッキ

ンがスロー系の穴を塞ぐ様に裏返しで組

まれて無いか確認して下さい。戻し量は

アイドリングがスムーズに回る位置にし

て、さらにアクセルをちょっと開けてエ

ンジン回転がなめらかに上がる位置が適

正です。だと思います。

今後とも宜しくお願いします。

 

 

re:et3のメーター球

 2001/ 1/20 11:54

メッセージ: 39 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

はじめまして。

ボクもet3に乗ってますが、何年もメーター

の電球は切れたままです。尾灯を6v10wにし

てますが、ライトの明るさは見た目では変

わらないです。もしメーターの電球が無く

てもイイのでしたら、こんな手も有りま

す。あとメーター球が前と今のじゃ違うん

ですが、前の細い電球でしたら6v3wっての

が"切れにくい"としてショップで買えま

す。

こんごとも宜しくお願いします。

 

  re:V50Sのガスケット

 2001/ 1/20 17:07

メッセージ: 42 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

最初は裏返しにしてスロー系を殺してます。

たぶん、アクセルを開いた瞬間のストール

を防ぐのに、こちらの方が現地では相性が

良かったんでしょね。

 

日本のガソリンでしたら、スロー系を生か

した方が調子良い印象を持ってます。それ

でスローの方、調整してみて下さい。

 

 

 

re2:et3のメーター球

 2001/ 1/22 10:49

メッセージ: 46 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

たしかメーター球は0.6wですから、そんな

に変わらないハズなんですが….ベスパで

すから細かい事は気にしないで行きまし

ょ(^^;。

 

新しいソケットのはやった事が無いんです

が、ムカシの細長くて両端に端子が有るヤ

ツですとヘッドライト外してメーターワイ

ヤー下(タイヤ側)を外してメーターをワイ

ヤーごと持ち上げてやってます。

 

このトピのすぐソバにスズメバチの巣って

のが有りまして、アレレと思い見学に行っ

たらホンダのホーネットについてでした。

 

レス、有り難うございました。

 

 

 

6角マークとクマンバチ

 2001/ 1/24 11:24

メッセージ: 50 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

社内で一斉に変更したのは1967年の10月

からだそうです。ただ前後して使われて

ますんで、正確にこの日ってワケでは無

いみたいですね。

 

辞書でハチを引きますとapeなんです。こ

ちらは三輪で使われてる名前ですね。vespa

は大学書林のヤツはスズメバチ科と書かれ

てますが、白水社ですと単にハチ、さらに

は立腹屋や気難し屋、活発な若いムスメ、

そしてイタリア製のスクーターとカッコ

してヴェスパとなってます。

 

 re:ワイヤー交換の費用

 2001/ 1/25 20:05

メッセージ: 52 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

普通、インナーのワイヤーだけ交換します

から純正だと\800で、安いの置いてるとこ

だと半額とかでしょ。工賃は何千円の下の

方だと思います。ベスパ屋さんが近所に無

いんで出した事が無いです。

前ブレーキとクラッチはインナーワイヤー

だけでしたら長さが違うだけですから、一

本予備に持ってるとイイですよ。交換の方

法は今回にベスパ屋さんがやってるのを見

て覚えてしまいましょ。

 

 

 

 

re:クラッチとブレーキワイヤーのタイコ

 2001/ 1/29 11:15

メッセージ: 59 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

ワイヤーに何種類か有りまして、純正はレバー側にスプリットバレルとかタイコ

って呼ばれる部品が入ってます。この部分の作りが微妙にメーカーで違って相性

が有り、しっくり来ない時があります。

 

ボクが使ってるのはワイヤーに直接でタイコがついてるヤツです。メーター側か

ら通す事が出来ないんですが、部品数が少ない方が楽かなと思って、こちらを使

ってます。

 

 

 re:PX200FLってどんなくるま

 2001/ 1/29 11:29

メッセージ: 60 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

実車に跨っていただければ国産スポーツバイク並に低いハンドルとシートの高さに驚

かれると思います。国産スクーターとは全く別の方向に有る乗り物です。

 

2ストの200ccで物凄い加速を期待すると、これまた反対に4ストみたいに低速トルク

が有る一方で最高速は110kmぐらいです。

 

左手で変速をしますがクラッチの操作や変速を面白いと考える方にはエンジンの

性能や車体のバランスは痛快の一言です。

 

故障は時々はします。部品も割高です。修理も専門店じゃ無いと敬遠されます。

でも、好きで乗ってる人は皆さん長く何年も何万kmも乗ってます。具体的にはどんな

トコロをお知りになりたいのでしょうか?

 

 

re:クリヤーレンズのウインカー電球

 2001/ 1/29 11:34

メッセージ: 61 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

法律ですと橙色、ダイダイイロになってます。黄色かオレンジでしたら問題無いでしょ。

赤の点滅や白の点滅は起こられるみたいです。

 

 

 

 

 

re:Bespaなワケ

 2001/ 1/30 12:39

メッセージ: 68 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

1:こうしたネタ狙いです。

2:横文字に弱いんです。

3:Vespaって国際登録商標なんで、万が一にもpiaggio社が世界中のネットを検索し

 て"使用料"をクレっと言われた時にニゲを作りました。

 

 

re:PX/FLのオイル漏れ

 2001/ 1/30 12:53

メッセージ: 69 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

まず判りやすい方で、マフラーの出口ですが、ここはシリンダーの出口にあるパイプ

をマフラー側のパイプで被せてクランプで締めてるダケですので、漏れを100%防ぐの

は難しいです。エキゾースト系に使う液体ガスケット等を塗ってる方もいますが、漏れ

が見えるくらいでしたら気にしないのがもっとも手軽かつ容易な手段だと思います。

 

次にケースですが、場所が正確に判りますでしょうか?。ボロ布もって覗きこんでい

ただいて、まず左右ケースや後ろから見て右側のセレクターとの継ぎ目でしたら、

本来は漏れない部分ですので、分解して再度に紙ガスケットを液体ガスケット併用で

組み直しすれば直ります。

 

もし、タイヤ側の下でしたら、タイヤ側シャフトを支えるベアリングのところにオイルシー

ルが有るんですが、これが劣化した時に流れ出る穴があります。もし量が多いのでし

たら、こちらを交換となると思います。

 

FLでしたら買って間もないと思います。ショップに相談してみてはいかがでしょうか。

 

なんかお役に立てば幸いです。

 

 

 

 re:左グリップがくるくる

 2001/ 2/ 4 18:57

メッセージ: 77 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

左グリップはメーターの下まで伸びてまして、この先から二本のワイヤーでエンジン

右下の変速をする機構へと繋がります。多い故障はこのワイヤーの切れか、エンジン側

でワイヤーを固定する金具のズレです。ワイヤーが切れれば交換、金具がズレてれば緩

めて調整で終ります。

 

防止としては、無理に変速をしないにつきます。変速が出来るのはタイヤ1/4回転に一回

なんで、もし2速とかに入ったままで止まってしまったら、軽く左手をネジったままで

車体を前後に動かしてタイヤを転がせばカチャっと入るところが有ります。ただ、クラ

ッチのキレが悪いと入りにくいですし、時々はグレて入りにくい時が有ります。その時

にはエンジンを止めてしまって車体を前後にすればストンと入ります。

 

修理費は、細かい内容が判らないと高いか安いか難しいですけど、一般的なシフトワイ

ヤーの交換でしたら、そんなモノかなと思います。ご参考になれば(^0^

 

 

 

re:ワイヤーのアウターがあちこちですれて

 2001/ 2/ 5 20:55

メッセージ: 80 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

場所はどこらになりますか。FLでアウターが見える場所となり

ますと、前輪のスピードケーブルやエンジンの操作関係になる

でしょうか。マフラー周囲の部分が接触してたりあまりに近い

と、アウター外被の破損になります。特にシフトは交換が面倒

なんで、この部分の接触や熱による溶けはご注意ください。

 

外側のビニールの内側に鉄帯がグルグルと螺旋状になってイン

ナーのワイヤーを支えてますので、外側のビニールが少しぐら

い削れるのは消耗品程度であまり気にしないでもイイと思いま

す。乗ってるet3のメーターケーブルは湾曲部分はヒビヒビで

して潤滑にオイル入れると、ここから染み出ます。交換すればイ

イんですが、大きく影響無いだろうと見ないフリをしてます。

使えるモノは使います。勿体無いですから(^^;

 

FLは特にメーターケーブルが折れるトラブルが多いんですが、

これは下側の取りまわしも影響してると思います。

 

 

re:ハンドル付け根でワイヤーが削れ

 2001/ 2/ 6 11:50

メッセージ: 82 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

左下側ですね。クラッチワイヤーです。結構減ってるとの事でしたら、フレーム

側出口(エンジン側)で、ちょっと弛んで無いかを見ていただけますか?。配線や

後ブレーキ、そして太いのが変速で、この中では細いヤツです。1cm程度はフレー

ム側に押し込めると思います。さらにハンドル部分で見えるところを押してやれ

ば、少しはケズレが減らせるハズです。

 

組み付けで取りまわしの悪いヤツが有りまして、この部分がハンドルを切るとゴ

リゴリと当たってしまいます。理想を言えば、メーターを外してクラッチワイヤ

ーの取り回しを緩く出来ればイイんですが。

 

なんか書き込みのリストを見ますとボクが連続してしまってるんで、ちょっと引

いてます。寒いので皆さん乗ってらっしゃらないのでしょうか。

 

 

 

re:ヘッドライトの調整

 2001/ 2/ 6 20:52

メッセージ: 85 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

これ、買った時についてくる説明書に書いてあるんですが、

面白いんでお手元に有れば読んでみてください。調整その

ものはヘッドライト下側の8mmを緩めて前後に動かし調整

して締めるだけです。

 

正規にはまずタイヤの空気圧を調整して、壁から5m離れて

二人乗りしてハイビームで中心が床から91cm~93cmとなっ

てます。実際は乗ってる状態でハイビームでも路面前、や

や遠くを照らして、ローだと手前を照らす程度でどうでし

ょうか。真正面向けると前の車や対向車に迷惑ですので、

後は使いやすい様にしとけばイイと思います。

 

調整の金具は締めすぎると簡単に壊れるので注意してくだ

さい。

 

 

 

 

 

 

re:et3の三速が抜ける

 2001/ 2/ 7 19:11

メッセージ: 94 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

初めまして。ボクもet3です。

 

なんかこの掲示板ってet3の方が多いですね。3速が抜けるとの事ですが、

早めにセレクターの交換をお勧めします。タイヤのついてるシャフトは

4枚の薄い歯車を貫通しています。ニュートラの状態ではこの歯車4枚

はエンジンで回ってますが、シャフト(タイヤ)は回ってません。このシ

ャフトと薄い歯車一枚の間にクサビの様に入るのがセレクターって部品

です。このクサビを通してタイヤへとチカラが伝わります。接触する面

が消耗で削れてしまいますと、チカラが接触面に入ると逃げる様なチカ

ラになって抜けにつながります。

 

この修理はエンジンを降ろして分解の必要があります。また、状態によ

ってはセレクターだけでは無くて、歯車側も交換になる事が有ります。

早めに交換しませんと2速でも起きる様になりますし、ホッておいて治

るモノでも無いので、修理するしか無いと思います。

 

夏に小豆島で大きなベスパの集まりがあります。こちらには岡山の方が

多く参加されますので、街中でもベスパは多いのでは無いでしょうか。

 

以上、ご参考になれば幸いです。今後とも宜しくお願いします。

 

 

re:メッキキャリヤーのサビ

 2001/ 2/ 7 19:14

メッセージ: 95 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

メッキのキャリヤーですが、プチプチと赤いのが来たら

ボンスターって金属タワシで磨いてます。後はワックス

を拭き取った後のウエスでこちらを拭いてます。

 

 

 

re:ベスパのオイル

 2001/ 2/ 9 19:45

メッセージ: 102 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

ボクもet3 ですが、出光のゼアス化学合成とプレミアガソリンで走らせてます。

高いんですが1万km程度走ったのではぜんぜんピストン表面が汚れないですし、

リングも新品みたいに減って無いんで、この性能に驚いてそのままです。

 

皆さん書かれてます通りでヤマハやホンダ、スズキで出してるオイルを周囲で

も使ってます。最近はランナー等には輸入元さんでもホンダ等のオイルを勧め

る様になったそうです。

 

ただ、ディスカウント屋さんで安売り専用ってな聞きなれないメーカーも有る

んで、これはお勧めしません。国産車でも最近のトラブルはコレが原因になっ

てるのは多いそうです。ご参考になれば幸いです。

 

 

re:et3

 2001/ 2/ 9 20:00

メッセージ: 103 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

同じくet3 ですが大物なトラブルはこんなところです。48,000kmほど走ってます。

 

キャブレター、取り付けクランプ部の破損(16kkm/22kkm)。切れ目が入ってるんで

すが、これが折れてしまいキャブの取り付けが不安定になります。今のが3個目で

す。インテークパイプのエンジン側付け根にクラック(14kkm)が入った事もあり、

これは溶接しました。

 

マフラーエキパイ冠状破断(28kkm)。ちょうど原発の冷却水で問題になった頃で、

こんな風に壊れるんだなと関心しました。溶接でそのまま使ってます。使えるモノ

は使います(^^;。

 

2ndシャフト右側ベアリング破損(12kkm)。ここから音が出る様になってしまい、走

るには大丈夫でしたが気分悪いんで交換しました。他、エンジン内のベアリングは

今のが2セット目(12kkm)です。クランク左右のオイルシールは3セット目(12kkm/

46kkm)。ピストンリングは上側が二個目(12kkm)。勿体無いんで可能な限りはお金

は掛けない(掛けられない!)で走らせてます。ご参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

re:ベスパのガソリン

 2001/ 2/11 0:39

メッセージ: 107 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

はじめまして。

 

普通に乗るならレギュラーで十分でしょ。基本設計は1962年です

から、当時のガソリンに比べれば今のヤツなんて素晴らしいモノ

じゃ無いでしょうか。

 

一方でボクはプレミア入れてます。これはプラグの汚れが少ない

ってな理由です。逆にこの洗浄性能がオイルシールってエンジン

の中で密封を担当してる部品にとっては影響が考えられるんで、

普通に乗るならレギュラーの方がお勧めです。

 

 

 

re:ワイヤー切れ

 2001/ 2/12 12:02

メッセージ: 113 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

切れる事の多いワイヤーはクラッチとシフトです。シフトについては#82の書き込みをご参照

ください。クラッチですが、突然にブツっと切れると言うか、ワイヤー端についてる金具が

抜ける事はここ最近は少なくなりました。たいがい切れるのはレバー側数cmかエンジン側の

調整部分です。何本もの細い線を捩り合わせて作られてますワイヤーが、これらの部分で擦

り減り、少しづつ切れて最後はプツンとなります。前兆としては遊びが多くなります。左手

のレバーが最近はなんかグラグラが多いなって思ったら、数本が切れて延びて来た症状です

のでご注意ください。実際には判り難いんですけど、心配してると乗れなくなっちゃうんで、

切れた時はそん時だってぐらいな勢いどうでしょうか(^^;。

 

切れた時ですが、ご自分で交換できない場合は、携帯電話でベスパ屋さんに引き取りに来て

もらうのが最良の策です。が、緊急避難的にはなんとか走る事は出来ます。まずエンジンを

止めてニュートラルにします。で、エンジンを始動。つぎに地面を蹴って車体を前に動かし

ながらアクセルを閉じて1速に入れるとコンと軽いショックで走り出します。止まる時には

アクセルを戻してブレーキで止まれば車体もエンジンも同時に止まります。決して、安全と

は言えない方法ですのでお勧めは出来ませんが、万が一にも人里離れた山中で携帯が使えず

、次の人家まで50kmなんて時にはこの方法でトボトボと辿り付く事は可能です。

 

 

 

re:中古ベスパ

 2001/ 2/13 22:31

メッセージ: 116 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki (14歳/男性)

中古ベスパって難しいです(^^;。まず外見は見れば判るんですが、肝心の中身が

見ただけでは判りません。結局は評判の良いベスパ屋さんの中古でしたら安心で

すが、近所にそうしたお店の有る方は少ないんですよね。

 

逆に多くのバイク屋さんではベスパはニガテです。この為に"動けばイイ"ってな

のが売られてる事もあります。もし、そのベスパが置いてあるお店がベスパが得

意でしたら、これ以上に良いお話はないんですが。

 

その色がお好きで、大きな事故にあって無い-これも判断が難しいんです-んでし

たら、中身は運を天にまかせてしまうしか無いかも知れません。無論、エンジン

がすぐに始動するとか、異音がしないとか、真っ直ぐ走るとかってなのは基本で

すが、多くの場合は試乗もできないですし、さらに調子良いか悪いかは乗ってか

らじゃ無いと判らないのが実情です。なんか、アドバイスにもなって無くて申し

訳無いデス。

 

 

 

re:中古ベスパ

 2001/ 2/16 11:21

メッセージ: 120 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

正規店は輸入元から直接で車両や部品を取引してるだけで、それがショップ

のウデの証明にはなっていません。さらにはベスパ屋さんでも危ないトコロ

が一杯有るんです。結果はベスパは壊れるとかロクなモノじゃ無いってな評

価なんですが。

 

例えば雑誌で、あちこちのお店が中古を何台もならべた写真を見ると、たい

がいに1台や2台は前輪の場所が違ってたりしました。専門店で買った何台

かはシートとハンドルの距離が短いのを見てます。つまり事故車ですね。決

して事故車は治らないワケじゃ無いんです。ただ中古で売る為に修理に手

抜きがされる事が有ります。

 

さらに肝心なエンジンの調子はショップさんの意地に期待するしか有りませ

ん。何台も扱って好不調もカンタンに見分け、的確な修理をしてくれるとこ

ろも有りますし、"売ればいいんだ""ベスパはそんなモンです"で逃げまくる

トコロもアリます。さらには修理は出来るんですが、他店に比較して工賃が

異様に高い専門店も有ります。

 

例えばお住まいを区市町村単位か**県南部とかってな風に書いていただけれ

ば、皆さんからお勧めのベスパ屋さんとか情報が集まるのでは無いでしょう

か。ご健闘を(^0^。

 

 

 

 

re:大阪北部の良いお店

 2001/ 2/21 11:59

メッセージ: 126 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

良いお店でしたら名前出しちゃいましょ。ベスパガレージヤソジマさん

では無いでしょうか?。先週の土曜日ですが知人に中古のV100が納車

されました。25万でしたが希望の色で塗ってもらい、それもそこらの

上からパッパと仕上げたヤツじゃなくて"ヤソジマ流"な丁寧なお仕事

でした。

 

古いベスパにも強いですし、ベスパのレースにはもっとも積極的に参加

してるショップです。ヤソジマさんみたいなお店ばかりでしたらベスパ

が壊れるとかカネばかり掛かるってな評判は無くなるでしょうね。

 

 

re:PXの分離給油とセルモーター

 2001/ 2/21 12:44

メッセージ: 127 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

分離給油についてですが、こちらの書き込みにレスとさせていただきます。

 

p/pxの分離は嫌われてますね(^^;。普通の分離給油でしたら、オイルタンクは

エンジンより高い位置にあって、ポンプが動けば確実にオイルが送られるんで

すが、p/pxはオイルタンクが低い位置にあり、やや吸い上げる構造です。この

為に時々はトラブルになります。ここらを嫌って混合で使ってる方も周囲では

多いです。

 

オイルタンクが満タンでしたらオイルの流れもスムーズですので、インジケー

ターに油面が出たら早めにオイルを足した方がいいでしょ。焼き付いたでは困

りますので。

 

他に嫌われる理由が、まずはインジケーター透明部分のヒビ。これが多発しま

した。またオイルタンクそのものにヒビが入ったり台湾製PX150 ではオイルを

一杯に入れると接続部から漏れたりもしました。ここら混合ベスパに乗ってる

方からは"やっぱり分離はダメですね~(^^;"と攻撃目標にされます。単にヒガん

でるダケですので無視しましょう(^0^。

 

点火の火花ですが、バッテリーを使ってません。キックでもセルでも火花は同

じです。バッテリーが弱ってるか、セルモーター本体か、スイッチ等の接続部

の不良(これが多いです)かはちょっと判りませんが、勢いに根性が無いのでは

と思います。営業的に厳しいショップに持ち込むと"セルとバッテリーですね"

とすごい金額を言われますんで、そこら修理で評判の良いショップさんにお持

ちになるのがイイと思います。

 

 

 

re:PX200FLで5,000km

 2001/ 2/23 19:28

メッセージ: 131 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

FLで5,000Kmですと、前ブレーキのパッドはどうですか?

もし、まだ交換されてませんでしたら、点検してみて

下さい。早い方は2,000km程度で使い切ってます。

 

 

 

re:ベスパの前ブレーキ

 2001/ 2/24 11:29

メッセージ: 135 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

ブレーキ関係なんでこちらの書き込みにレスとさせていただきます。

 

V50Sとか et3の前輪ブレーキってシューが50年前のフェンダーライトと同じ大きさで

互換性が有るんです。逆に言えば性能もその程度です。ただし、整備不良も多いので

"効かない"伝説に拍車が掛かってます(^0^。

 

もし、前輪ブレーキを掛けても押すと動くってんでしたら故障です。まずは掃除、さ

らにシューを交換ですね。ただV50Sの前輪シュー交換はシャフトを抜く必要が有り、

無事に済ませるのはちょっとコツが必要ですので、できれば整備に定評の有るショッ

プさんにお願いしてください。

 

大きなベスパの前輪ブレーキでしたらはGSやラリーなら、特に最近のシューは性能も

良いので、それなりに。P/PXでしたら十分に効いてると思います。et3から同じ排気量

のP125に乗るとブレーキやライト等、"ここがもうちょっと良くなれば"と普段に思っ

てるところが全部良くなってるんでクヤシーのですが(^^;。

 

PX/FLのパッドですが、見れば驚く様な小ささと薄さです。パッドを使い切ってしま

い、ディスクプレートやキャリパーを痛める方もいらっしゃいますので、ご面倒でも

この部分の点検はマメにやってください。もう一つブレーキ関係でPX/FLと言うか後期

のPXからなんですが、後輪ドラムのガタにご注意ください。真ん中のナットが緩むっ

てトラブルが多発しています。

 

 

 

 

 

re:PX200FLの前ブレーキパッド

 2001/ 2/25 0:20

メッセージ: 137 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

ちょっと訂正です。2,000kmは記憶違いで3,000kmで残りが危ないって

のが有りました。一方で10,000kmで、ほとんど新品ってな方もいます

ので、ここらは使い方かなと思います。やはり都内で走ってる方は消

耗が激しいですね。一回、点検しとけば安心です。

 

 

 

ベスパもレースなイベント紹介です

 2001/ 3/10 19:18

メッセージ: 143 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

3月18日ですが奈良の名阪スポーツランドってところで

"ルーツざ原付"ってレースがあります。原付バイクの運

動会ってな趣旨ですが、異種格闘系としましてベスパも

何台か参加します。ベスパの改造にご興味あれば、結構

見るだけでも面白いです。詳細は以下のHPで

 

http://www1-1.kcn.ne.jp/~happyend/root-navi.htm

 

 

 

投稿者:  besupagasuki

"ルーツざ原付"ですが、参加総数110台の中でベスパが10台の

一大勢力となりまして無事?に終了しました。

 

このレース、必ず雨とまで言われてるんですが、今回は見事

に晴れまして、主催の"原付バイクの運動会"ってな趣旨とは

ちょっと違った"ベスパな勝負"がいろいろと展開されました。

 

もし、ベスパの改造に興味あれば面白いレースですので、ぜ

ひどうぞ。

 

 

re:ベスパが集まってるトコロ

 2001/ 4/ 2 16:41

メッセージ: 155 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

ちょっと違うかも知れませんケド、4/22に茨城のイワイサーキット

ベスパの集まりがあります。詳細は以下のHPにてご確認ください。

 

http://www.malossi-japan.com/vhp/2000club1.html

 

 

 

 

re:走行9000km突破したんですが

 2001/ 4/ 6 20:49

メッセージ: 157 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

何kmでも大丈夫です。幾つかの消耗部品、あるいは年数が経つと痛む部品が

ベスパに限らずバイクやクルマにはあります。でも、交換すれば走り続けら

れます。他のバイクですと古くなればこうした部品の供給が問題となります

が、V50Sに限ればこの先も困るコトは無いです。

 

事故だけはご注意ください。後は楽しく走り続けましょう。

 

 

 

re:モーターサイクルショー

 2001/ 4/ 8 16:42

メッセージ: 162 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

土曜日に行って来ました。入ってすぐ左にホノラリーのブース、トモスや

チャオのモペッドが並んでました。ブース奥に展示用モッヅ風ビンテージ

が一台。さらに奥の壁面棚にはベスパ用のパーツも飾ってありました。

 

ホンダやヤマハ、ハーレー等でムチャ込み合う中を進んで、人が少なくな

って落ち着いたところがピアジオのブースでした。X9/250はありましたが

4月から発売とされる4サイクルのランナーは有りませんでした。ハンド

シフト系のベスパはFLのみ展示。でも皆さんがFLに触って眺めて跨ってま

したから、決してランナーに比較して人気が無い感じでは無かったです。

他にはベスパではet2c/et125/150がありました。et2iは無かったです。

 

ピアジオ車系で面白かったのはマロッシのブース。昨年、スクーターの関

東選手権で総合優勝したマシンやヨーロッパで行われてるランナーレース

仕様のマシンが展示されてました。レースで作ったマル秘改造のシリンダ

ーが飾って有りましたが、ウルトラ高回転仕様でとてもベスパで真似でき

る感じでは無かったです。

 

会場は昨年に流行ったTW系やオートマスクーター、ビンミニ系から大排気

量ロードスポーツ系に流れは変わった感じですね。"ベスパ"を目的にウロ

ウロするには寂しいショーでした。

 

駐車場に白のPXが一台、会場前の歩道にPXとランナーを一台づつ発見。

 

 

 

re:みんなどんな色に乗ってるのかなぁ?

 2001/ 4/14 14:59

メッセージ: 168 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

ボクのet3は白です。正確に言うと軽自動車の白で塗り直しました。

最初の白は"真っ白"で今の白は…。新品のTシャツと洗い込んだ

Tシャツの違いみたいなモンで、お気に入りです。

 

 

 

 

日曜日のスクータフリーク

 2001/ 4/18 21:27

メッセージ: 182 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

日曜日に茨城の岩井市で小さなサーキットを借り切って

のベスパが中心な集まりがあります。毎回100台近くは来

るのですが週間天気予報では降雨確立50% ですね。

今回で三回目ですが、いつも朝方には雨で慌ててます。

雨天中止ですが、50% ってのはなんとも難しいトコ(^^;。

だれでも見学できますから、ご興味ある方はどうぞ。

 

http://www.malossi-japan.com/vhp/2000club1.html

 

 

 

今日はベスパの誕生日

 2001/ 4/23 11:38

メッセージ: 189 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

今日、4月23日はベスパの誕生日と言われてます。これは1946年の今日、

ベスパがイタリアの商工業省に登録申請が認められたコトからだそう

です。満55歳なのだ。

 

 

 

re:日曜日のスクータフリーク

 2001/ 4/23 20:24

メッセージ: 191 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

心配されました天候は文句無い上天気となりました。参加数で今回は50台

ほどと70人ほどでしょうか。

 

小さなサーキットを借り切ってのイベントですので、サーキットを皆で走

ってしまえってのが中心となります。パレードラン(無料の体験走行クラス、

先導はつきますがヘルメットとグローブさへつけてれば子供さんもOK)、

一般(ヒジ、ヒザパッド貸し出し)、革ツナギ(別名隔離クラス)の3グルー

プで交互に都合4回の走行でした。

 

パレードランはいつもは1回なんですが、今回は順番の中に入りましたの

で、子供さんを前に乗せてたり、子供さんが運転でご自分は後ろに乗って

たりってな様子もアリ。なぜかape(3輪です)まで加わってました(^0^。

 

お昼ごはんのバーベキューで午後一発目にはビンゴゲーム。賞品多数の為

に参加された方はお土産が手に出来ました。さらに雑誌関係の写真撮影(今

回は三誌)。他にはフリマやショップさんの中古車両展示等がありました。

 

今回は革ツナギクラスにジレラランナーも登場。大排気量、最新の設計を

俊足で披露してました。

 

 

re:FACO右出しチャンバー

 2001/ 4/27 22:00

メッセージ: 198 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

基本的には50と100はマフラーは同じです。お友達が50に付けてたのでしたら

100にも装着は可能です。と、やや逃げ腰な書き方をしてますのは、以前に1回

facoを着けようとしたら微妙に角度等が合いませんで苦戦しました(^^;。

 

マズイのはまず音がウルサイ。そして右出しの場合はワイヤー関係の調整時に

ジャマになる。装着の時にはEXガスケット(エンジンとマフラーの間に入るパ

ッキン)は新品にした方がいいでしょ。また液体ガスケットも塗った方が気分

良く仕事できると思います。

 

正確にはキャブレター側の調整も必要ですが、多くの場合は動けばイイヤでそ

のまま使われてる様子です。以上、ご参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

re:V50SとV100のマフラー

 2001/ 4/28 19:30

メッセージ: 201 / 1748

 

投稿者:  besupagasuki

V50SとV100についてるモナカアイスみたいなマフラーは共通です。

ET3はシリンダー排気側の位置とネジの幅や太さが違います。

 

2st で高回転まで回る様になったのは、そんなに古い話しではあ

りません。ロータリーバルブのベスパが設計された60年代初期に

はレーサーはチャンバーの効果も認められてましたが、例えばV50S

は最高回転数で6000回転ほど、さらにチャンバーによる特定回転

域でのみの出力向上は目指す方向が違ったのでは無いでしょうか。