コンテンツへスキップ

BESUPAGASUKIのBLOG(引越し先)

投稿者アーカイブ: besupagasuki

知恵袋:150と250、買うならドチラ?

あなたの回答は取り消されました。 あなたが回答した質問が取り消されたため、あなたの回答も取り消されました。 besupagasukiさん 2019/4/208:38:18 GTSですよね?。150は乗った事が無いんですが …

“知恵袋:150と250、買うならドチラ?” の続きを読む

投稿者:besupagasuki2019年4月5日カテゴリー:Y!知恵袋絡み

東京モーターサイクルショー

先週の3月22-24日はビッグサイトで東京MCショーでした。 このショー、名称こそ同じで今回が46回となってますが主催は 当初と全く異なります。 画像は第20回東京MCショー(1991)、カタログからです。20回で 歴史 …

“東京モーターサイクルショー” の続きを読む

投稿者:besupagasuki2019年3月26日カテゴリー:70年代的資料

1991 第20回東京MCショー

ヤフーブログが無くなるので、引っ越しの手間を考えますと書くのも どうかな?って感じでちょっとサボり気味です。 3月22-24日がビッグサイトで東京MCショーでした。別記事に71年の 第1回東京MCショーに出品された4台の …

“1991 第20回東京MCショー” の続きを読む

投稿者:besupagasuki2019年3月26日カテゴリー:雑文

知恵袋:V100用のピストン

あなたの回答は取り消されました。 あなたが回答した質問が取り消されたため、あなたの回答も取り消されました。 アバター besupagasukiさん 2019/3/115:24:26 全く同一では無いんですけど流用可能でし …

“知恵袋:V100用のピストン” の続きを読む

投稿者:besupagasuki2019年3月19日カテゴリー:Y!知恵袋絡み

知恵袋:フロントアクスルのリングナット

フロントアクスルのリングナットに使う工具って内容だったんですけど、 怪答をウダウダ考えてるウチに元の書き込みが消えてました。 純正工具での番号はT0030631 SIPでしたら、コチラになります。 https://www …

“知恵袋:フロントアクスルのリングナット” の続きを読む

投稿者:besupagasuki2019年3月12日カテゴリー:Y!知恵袋絡み

2nd Euro Scooter Meating in Okutama,

週末に探しモノをしてたら、こんなハガキが出て来ました。 日曜日が7/17って事から逆算すると1994年だと思います。 よく見ると走ってるのはレーサーだったりランブレッタだったりベスパだったりします。 Sham Booって …

“2nd Euro Scooter Meating in Okutama,” の続きを読む

投稿者:besupagasuki2019年3月4日カテゴリー:90年代的資料

Yahoo BLOG終了

WEBサービスのGeoCitiesに続いてYahooBlogも終了だそうです。 困ったモンです。

投稿者:besupagasuki2019年2月28日カテゴリー:雑文

姑息技:スロットルワイヤーの末端金具を締める

http://besupagasuki.seesaa.net/article/a66368849.html 上記で書きました細い末端金具ですが、PX等では場所が狭いので ドライバーが入らないから締められない…時、こんな姑 …

“姑息技:スロットルワイヤーの末端金具を締める” の続きを読む

投稿者:besupagasuki2019年2月6日カテゴリー:Y!知恵袋絡み

知恵袋:V50SのCDI化

あなたの回答は取り消されました。 あなたが回答した質問が取り消されたため、あなたの回答も取り消されました。 besupagasukiさん 2019/1/2917:06:59 スモール系のフライホイール側が2種類有ります。 …

“知恵袋:V50SのCDI化” の続きを読む

投稿者:besupagasuki2019年2月6日カテゴリー:Y!知恵袋絡み

お陰様で知恵袋にての怪答が10周年です

先日、知人から知恵袋の怪答が2008/10/29からで、10年になるよ…と 教えていただきました。その前はYahoo掲示板に幾つかベスパの関連 スレッドが有り、そちらでお邪魔してました。 昨年の10月ですと1200件ほど …

“お陰様で知恵袋にての怪答が10周年です” の続きを読む

投稿者:besupagasuki2019年1月29日カテゴリー:雑文

投稿のページ送り

新しい投稿 1 … 13 14 15 16 17 … 38 過去の投稿

最近の投稿

  • V5SA1T 1992年
  • 車体番号:PX200
  • AutomaticaとかPLURIMATICの車体番号
  • CIAO CDIの測定値
  • 工事中

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    • 40年代的資料
    • 50年代的資料
    • 60年代的資料
    • 70年代的資料
    • 80年代的資料
    • 90年代的資料
    • Y!知恵袋絡み
    • お知らせ
    • ヤフー掲示板 お気軽ベスパログ
    • 川口の松崎さん
    • 日記
    • 未分類
    • 間違ってたらゴメン的メモ
    • 関連ミニカー系
    • 関連衣料系
    • 関連資料記録系
    • 関連雑誌&書籍系
    • 雑文

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    BESUPAGASUKIのBLOG(引越し先), Proudly powered by WordPress.